■ 第12回 ファッションワールド東京(春)展 出展のお知らせ
2025.03.21
このたび、2025年3月26日(水)~28日(金)に東京ビッグサイトで開催される「第12回 ファッションワールド東京(春)」展に出展することになりました。
弊社のブース案内はこちらになります。
また、こちらから登録フォームにご記入いただければ招待状を発行いたします。
皆様のご来場をお待ちしております。
information
2025.03.21
このたび、2025年3月26日(水)~28日(金)に東京ビッグサイトで開催される「第12回 ファッションワールド東京(春)」展に出展することになりました。
弊社のブース案内はこちらになります。
また、こちらから登録フォームにご記入いただければ招待状を発行いたします。
皆様のご来場をお待ちしております。
2024.11.20
この度、4年ぶりに個展を開催することになりました。
詳細は下記の画像の通りになります。
フライヤーPDFはこちらです→ ニシムラ株式会社個展案内 (PDFが開きます)
会場:Gallery t
東京都台東区柳橋1丁目9-11
JR総武線「浅草橋駅」東口より徒歩5分
都営浅草線「浅草橋駅」A1出口より徒歩5分
日時:
12/3(火)10:00-17:30
12/4(水)10:00-17:00
TEL: 03-3862-8549
※会場には駐車場はございません。
お車でお越しになる場合は、近隣のコインパーキングをご利用頂けますと幸いです。
問合せ ニシムラ株式会社
東京都台東区元浅草4-1-16
tel 03-3843-0641
http://nishimura-co.com
mail: mail@nishimura-co.com
担当:立石
皆様のご来場をお待ちしております。
2023.10.17
去る2023年10月10日(火)~12日(木)、「第14回 ファッションワールド東京(秋)」展に当社として初めての出展を行いました。定番商品を中心に、それらを使用した製品や芯材、加工の見本など幅広く展示しました。多くのお客様にご来場いただき、誠にありがとうございました。
2023.09.27
このたび、2023年10月10日(火)~12日(木)に東京ビッグサイトで開催される「第14回 ファッションワールド東京(秋)」展に出展することになりました。
eチケットと当社のブース案内はこちらになります。
皆様のご来場をお待ちしております。
2023.09.26
今回は24ssトレンドを意識した各種加工品の他、リサイクル系品番やシューズ用アイテムを展示し、また弊社生地を使用した製品も多く展示致しました。多くの方々にご来場いただき、誠にありがとうございました。
2020.11.13
この度、弊社として初めての個展を開催することになりました。
詳細は下記の画像の通りになります。
フライヤーPDFはこちらです→ ニシムラ株式会社個展案内 (PDFが開きます)
会場:Gallery t
東京都台東区柳橋1丁目9-11
JR総武線「浅草橋駅」東口より徒歩5分
都営浅草線「浅草橋駅」A1出口より徒歩5分
日時:12/2(水)10:00-18:00
12/3(木)10:00-17:00
TEL: 03-3862-8549
※会場には駐車場はございません。
お車でお越しになる場合は、近隣のコインパーキングをご利用頂けますと幸いです。
問合せ ニシムラ株式会社
東京都台東区元浅草4-1-16
tel 03-3843-0641
http://nishimura-co.com
mail: info@nishimura-co.com
担当:立石
皆様のご来場をお待ちしております。
2019.05.29
第100回東京レザーフェアでは、ミルスペックの需要に応えた「高密度ナイロンベンタイルミリクロス」や産業資材系の「Pリップ」「X-PACリップ」、その他’20S/Sトレンドに合致する加工品を展示しました。また、これまでの定番品の中からは、サマースウェードを意識した「明日香」を展示しました。
2018.12.15
第99回レザーフェアでは、A/Wトレンドを意識した素材に加え、特殊な不織布に加工を施した新素材「ポーラス」シリーズや、引き続き好調なPVC系などの工業系素材を展示しました。
また、今回は学校法人杉野学園 ドレスメーカー学院様の「平成30年度産学連携授業」へ生地提供のご協力をさせて頂いた関係で、学生の皆さんが弊社生地を使用して製作されたコート、スマートフォンカバーなどを展示しました。
2018.05.27
第98回東京レザーフェアでは、環境配慮型の素材である「e-レザー」や「フードテキスタイル」、また日本各地の織物産地の紹介などを設けて多様な素材を展示しました。また、定番品で好調な「コットンバーバリー」を58色展開から90色展開に増やしました。
2017.12.10
第97回東京レザーフェアでは、紫外線を当てると色が変わる「ソーラーカラー」、撥水・防炎加工など、生地への特殊な加工を提案しました。また、従来定番品のMIKADO(8号)キャンバスにパラフィン加工を施したものや表用合皮「エリーゼ」も定番商品化し、さらにクイックな対応が可能になりました。
2017.06.27
’18 S/Sのトレンドなどの他、3種類(ストライプ・ドット・マイクロカモフラージュ)統合の
サンプル帳が完成した「カチオンジャカードシリーズ」などをご紹介いたしました。
こちらでの展示品は全て、弊社2階の商談ルームで自由にご覧いただけます。
2017.01.06
’17/18 A/Wのトレンドなどの他、カチオンジャカードシリーズ、
複合素材の「スパイダロンリップ」などをご紹介いたしました。
こちらでの展示品は全て、弊社2階の商談ルームで自由にご覧いただけます。