薄手の平織り綿布では代表的な品番である「ブロード」に、水玉柄をプリントしました。ドットのサイズも3種類ありますので、製品のサイズやデザインに合わせてお選びください。
薄手の平織り綿布では代表的な品番である「ブロード」に、水玉柄をプリントしました。ドットのサイズも3種類ありますので、製品のサイズやデザインに合わせてお選びください。
薄手の平織り綿布では代表的な品番である「ブロード」に、水玉柄をプリントしました。ドットのサイズも3種類ありますので、製品のサイズやデザインに合わせてお選びください。
ギザギザ織りの模様が鰊(ニシン=herring) の骨の形に似ていることから「ヘリンボーン」と呼ばれますが、日本では杉の葉のイメージから「杉彩(すぎあや)」ともいいます。柄が主張し過ぎないよう細かなピッチになっています。
綿素材で平織りの定番品です。グッズ用としても様々な用途に幅広く使われています。124色という豊富なカラーバリエーションと、パリッとした固めに仕上げた風合いが特徴です。